朝は米麹甘酒と豆乳ヨーグルトにしてみた
写真は甘酒だけだけどヨーグルトと混ぜたやつも美味しかった
初めて甘酒作ったけどお砂糖なんて全く入れてないのにこんなに甘くなって凄いねぇ!
乳酸菌がたくさん仕事をしてくれるかと思うと清々しくなります

よもぎ茶をやめて水とハーブティー、カフェインレスコーヒー
昼はやはりいつも通りの野菜穀類大豆海藻のお弁当、大豆ミートのナゲットも美味しいですが
近くのスーパーでは売れない為かすぐ取扱い無しになってしまいました
排出物もまずまず、甘酒も良いみたい
夜は納豆や野菜によもぎ餅を食しました
口角炎の症状が出ないみたいです
昨日食べて今日食べていない物は小麦の南部せんべい落花生入り
小麦も採らないようにしたからでしょうか
調子が良いみたいです
最近マイブームのチアシードの醤油漬け
写真は作ったばかりでまだ漬かっていない状態
明日になればもう食べられます
実は2年位前にお誕生日に貰ったのですがどうも使い辛い&カエルの卵みたいで中々減らなくて困っていたのですが
高円寺のノーウノータさんが毎日更新しているお弁当の盛り付け動画で見て作ってみたら
高円寺のノーウノータさんが毎日更新しているお弁当の盛り付け動画で見て作ってみたら
物凄く美味しくて!ごはんやジャガイモや生野菜にも温野菜にも一緒に食べられる
お醤油が一段と香って美味しいしカエルの卵感もなくて
ホントに病みつきです!

目的の口角炎、アレルギー反応制御、何だか完治に近づいて来てる手応えあり!
少しずつ再開するお店も増えて来ている東京
5月下旬になれば
何だったんだろうって位にコロナウイルスが皆無になってくれたらいいですね
そして新常識も模索しながら確立されていくのかもしれませんが
色々と良い社会を創っていけたらなぁと思います
【関連する記事】